小木曽のバネブログ

進化はしないが、変化はできる。できる男になってやる。

心意気(こころいき)

2016.04.08

カテゴリ : コラム

 
心意気。あたりまえのこころ。
 
このところの日本に、日本人に、欠けているのではないか?
  
スポーツ選手だけでない。
 
大企業の経営者。政治家。
 
果ては、TVに出てくる著名人、有名人、タレント。
 
忘れているのではないか?
 
もちろん、あなたも。そして、私自身も。
 
何やってんだ!日本人!!
 
弊社の経営理念の説明の中に、「フェアプレーの精神」がある。
 
今一度、読みたい。読んで思い起こしたい。
 
参考までに、
 
(財)日本体育協会のサイトも、是非。ご覧いただきたい。
 
フェアプレイって?
 
 

いけんはとおらない

2016.03.18

カテゴリ : コラム

 
“自民党は17日、衆院選挙制度改革に関する合同会議で、
 
衆院議長の諮問機関が採用を求めた、
 
より人口比に近い形で都道府県へ議席を配分する
 
「アダムズ方式」を2020年の国勢調査に基づき導入することを了承した。
 
党内には影響の出る選挙区が多いことから
 
アダムズ方式導入に慎重論が残っている。
 
しかし、安倍晋三首相が既に導入容認の意向を示していることから、
 
谷垣禎一幹事長が、受け入れはやむを得ないとして
 
同方式導入を前提に他党との交渉を始めることで一任を取り付けた。”
 
(by 毎日新聞)
 
 とことん『先送り』が好きな人たちだね。
 
この前(2015年)の国勢調査は何のためにやってるの?
 
 じゃあ、次にやる選挙は違憲ってことで。
 
20160318 The Addams Family
 
「さあ、この椅子に座ってください」
 
「なぜ」
 
「ゲームをするのです」
 
「どんなゲームかな?」
  
「試すのです。神様がいるか、悪魔がいるか」
 
 

あまちゃん

2016.03.17

カテゴリ : スポーツ

 
 清原がやった。野村がやった。
 
巨人では賭博容疑が出てくる、出てくる、出てくる・・・・・。
 
円陣組んで、何の相談だっ?
 
やってることが草野球以下だっちゅうの。
 
何をやってるの!
 
やってることが、プロじゃないわ。アマだわ。
 
アマ以下だわ。
 
NPB(=日本野球機構)は、
 
すぐに全選手、全関係者(NPBの)のドーピング検査と、
 
聞き取り(事情聴取)調査を行うべきだ!
 
 違法で不適当な選手、関係者を洗いざらいし、しかるべき処置(永久追放等)
 
それらが終了したところで、
 
ようやくシーズン開幕出来るんではないでしょうか?
 
スタジアムにお客さんが来るかどうか、判りませんが。
 
不祥事起こしたチームは、出場停止だぜ。高校野球、甲子園なら。
 
円陣組んで、何の相談だっ?
 
そんなにギャンブルの要素を好むのなら、
 
一試合ごとの勝敗に、その日の観客動員売り上げを賭けて戦えばいい。
 
ホーム、アウェイ関係ないね。
 
親の総取り。死に物狂いで戦えば。
 
オールオアナッシング。
 
浜田省吾も言ってます。
 
“I’ve got nothing to lose.” (失うものは何もない)
 
とにかく。がっかりだよ。 by 元高校球児
 
紳士?いるのかね。この日本プロ野球界に。
 
他のスポーツ界は大丈夫か?
 
早急に点検せよ!
 
(これがホントの横展開)
 
 

 

僭越ながら

2016.03.13

カテゴリ : 仕事/ビジネス/study

 
 10日に喬木村へ。
 
長野県商工会連合会、南信事務所の
 
西川さんの口添えを頂き、
 
喬木村商工会の工業部会、
 
部会長の福山康雄氏(株式会社ふくやま:代表取締役)
 
副部会長の松島敏氏(小池手作り農産加工所有限会社:代表取締役)
 
と、お会いし懇談した。
 
 ノープランで臨んでしまい、お二人には申し訳なく思う反面、
 
現状の商工会・工業部会活動に関すること、
 
仕事・事業上での苦労していること、問題点や課題について意見交換。
 
地域・業種は違えど、共通することもあり、
 
非常に勇気づけられた。
 
 対した実績・経験もない、私のようなものが、色々意見したが、
 
要は、何かを学びたい、参考にしたいということでご勘弁願いたい。
 
それから今後、機会をつくり、部会同士の交流をお願いしたい。
 
 当日は、冬に戻ったような気温で肌寒かったが、
  
喬木村は、イチゴ狩りのシーズン真っ只中と聞いた。
 
間もなく桜も咲く、いい季節がやってくる。
 
またお邪魔いたしたく存じます。
 
 ありがとうございました。
 
 

都合が悪いことでも忘れない

2016.03.11

カテゴリ : 日記

 
今朝、
 
新聞受けから新聞を取り出した時。
 
今日、
 
仕事中、書類・伝票に日付を記入するとき。
 
日付印を押す時。
 
今日、3月11日。
 
あれから、
 
もう5年も経ってしまったのか。
 
それとも、
 
まだ5年しか経っていないのか。 
 
忘れてないはずなのに、
 
忘れていた。
 
大事なことを忘れてしまっていた自分がいる。
 
自然は怖い。でも、人間はもっと怖い。
 
都合が悪いことでも忘れない。
 
今の私にできること。忘れない。